INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2015-08-18 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■諦めてしまったプロダクトキー対応(いじくるつくーる)

2015年 8月18日(火) 0:00:00 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



いじくるつくーるの「Windowsの深い部分の設定」に「プロダクトキー」という項目があります。

大昔のWindowsで、プロダクトキーがそのままレジストリに格納されていた時代の名残で存在しているのですが、いつの頃からか、Windowsのプロダクトキーは暗号化されてレジストリに保存されるようになってしまい、表示機能は非対応となっておりました。

deepwin.jpg

先日、それについて質問があり、表示するツールの存在や、その方法を示した VBSファイルがあることを知ったのですが、Windows 8/8.1/10での対応方法については不明なため、いじくるつくーるでの対応は見送ることにしています。

というか、この機能(プロダクトキーの表示)に対応したソフトが、それを理由に、あるウイルス対策ソフトから検知されたという話もチラリと聞こえてきまして、作者としてはそういう危ない橋を渡るのはよした方が良いかな、という思いもありまして。

まぁ、「ウイルス対策ソフト作成会社の顔色を伺いながらソフト作りをする」ということには、大いに反発したい立場ではありますが、それはあくまで、こちら側が正義の立場な場合に限るのであって、わざわざ暗号化してあるものを復号化して表示するという、しかもやることはプロダクトキーの表示という、けっこうグレーな機能ですからね。

正常な端を渡っていて、ウイルス対策ソフトに誤検知されたのなら大いに反発しますけど、危ない橋を、しかも危ないことを分かっていて渡るのであれば、自業自得感が増しちゃいますし。

というか、すでに、プロダクトキーを表示するソフトはすでに存在しているわけで、それに頼れば良いわけで。

既にあるものを、(他の機能とコラボするとか、使いやすくするとかいうことをするでもなく)自分の所でも実装するというのも、なんか変な感じもしますしね。




目次 | ←前へ / 2015-08-18 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3126921 (+0173)[+1103]

Copyright© 2010-2024 INASOFT