INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2016-04-19 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■「いじくるLite」へ抽出した機能(作者がよく使っていた機能)について

2016年 4月19日(火) 0:00:00 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



昨日のブログに書いたとおり、「いじくるLite」(仮称)へ搭載した機能は「いじくるつくーる」の中で、最終的に作者が使っていた機能です。これらの機能をどう使っていたのか、書いておこうかと思います。

  (1)起動時に毎回実行(全ユーザー)
  (2)1度だけ起動時に実行(全ユーザー)
  (3)ログオン時に毎回実行(個人用設定)
  (4)1度だけログオン時に実行(個人用設定)

Windowsのスタートアップ時に実行されるコマンドラインが記述されたレジストリです。

アプリケーションのインストーラなどが一時的に設定するものと、恒久的に設定するものの2種類があり、それぞれに、全ユーザー用と個人用(ログオン時)があります。

気軽に操作したい箇所なのですが、Windowsのスタートアップフォルダと違い、レジストリエディタを経由せねばアクセスできません。

重いツールが常駐していたり、求めもしないUpdaterが登録されていたり、PCが重くなる要因の一つを解決できるレジストリです。

なお、「いじくるつくーる」の時代には、一時的に無効化するための機能がありましたが、これについてはWindows自身にも「システム構成」(msconfig)で制御する機能がありましたので、作者自身は使っていませんでした。そのため、いじくるLiteへは抽出していません。


  (5)任意のフォルダ[ローカルとネットワークパス]でコマンドプロンプトを開く

エクスプローラで任意のフォルダからコマンドプロンプトを開くための機能です。

管理者として実行するコマンドと、そうでないコマンドを準備しています。

昨今では、コマンドプロンプトを開いて操作しているだけでハッカーと勘違いされて会社をクビになるとか言われるほどに(Twitterで聞いた話なので、冗談だと思いたいですが…)、あまり馴染みのない機能かもしれませんが、作者は活用しています。

  (6)CHMファイルの取扱いを許可する範囲を広げる

ネットワークドライブ上のCHM(ヘルプファイル)を開けるようにする機能です。

ただし、OSの脆弱性が上がってしまうので、ネットワークドライブ上のCHMは、本当に信頼できるファイルしか開いてはいけません。

  (7)Windowsのシャットダウン/再起動/ログオフ/強制再起動

最近、WindowsへはiPad等からリモートデスクトップ経由でログオンすることが多くなりました。

そのため、リモートからシャットダウンさせたいことが多いのですが、Windowsへリモートで接続すると、シャットダウンメニューが「切断」に入れ替わってしまい、シャットダウンさせることができません。

こ のため、シャットダウンさせるには shutdown コマンドを使うか、サードパーティ製のツールを使うしかないのですが、たまたま「いじくるつくーる」には、レジストリ設定反映目的で、Windowsの再 起動やユーザーのログオフをする機能があり、その延長線上としてWindowsをシャットダウンするための機能も準備されていました。そんなこともあり、 作者がリモート接続時にWindowsをシャットダウンさせたいと思ったときは、いじくるつくーるを使っておりました。

そんなわけで、本機能はレジストリを編集するための機能ではありませんが、いじくるLite用の機能として抽出しています。




目次 | ←前へ / 2016-04-19 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3130358 (+0820)[+0470]

Copyright© 2010-2024 INASOFT