どんなワンセグチューナーを買ったかというと、「サンワダイレクト iPhone SE iPhone 6s /6s Plus ワンセグチューナー 録画機能 バッテリー内蔵 高感度ロッドアンテナ iPad Air iPad mini 対応 400-1SG002」というもので、特徴としては、
- Lightningケーブルで接続する。iPad Air 2の他、iPhone5/5s/6/6s/SEでも使用可能。
- iPhone/iPadとバッテリーを融通できる。
- 充電はmicroUSBから。
というもの。
最後のガラケーを使っていたとき、携帯電話でワンセグでの視聴を楽しんでいました。
夜勤の時などは、ちょうど
- 作業時間帯=観たい深夜アニメが放送している
- 作業時間後=ヒマ
ということが多かったので、深夜作業中に携帯電話のワンセグ機能で深夜アニメを録画しておき、作業終了後に録画したアニメを観るという使い方をしていました。iPhoneに買い換えたときにワンセグが見られなかったというのは、その時は若干、不便に感じたものです。
で、この製品は、基本的には、普通にワンセグチューナーとして使えています。
画質が粗いのは、気にならないと言えば嘘になるけど、許容範囲内だと捉えています。
問題は次の2つ。
- どうやら、録画予約ができないっぽい。
- Lightningのコネクタが本体から飛び出るように設置されているので、iPhone6sに付けているソフトカバーと干渉する。
1番目の問題は、後々、結構問題になりそう。
おそらく、iOSで、録画予約のような需要でのタイマ式アプリ起動ができないからかもしれません。iOS側の課題と言えるかもしれませんが、なんとか改善できてくれないものかと思いますね。
2番目の方は、一時的にカバーを外せば良いのですし、干渉問題は色々なところで発生するモノですから、最初から諦めていました。
が、何度か使っていると面倒くさくなりますね。Lightningコネクタの10cm〜15cmくらいの延長ケーブルとか、売っていないかな。
ちょうどこんな感じの。(現在は売り切れだそうだけど)
AmazonとかGoogleとかで検索していても
- 10cm〜15cmでヒットするのは、USB-Lightningケーブルばっかり
- 延長ケーブルでヒットするのは、80cm〜150cmのLightning延長ケーブルばっかり
欲しいのは、10cm〜15cmくらいのLightning延長ケーブルなんですけどね。
Yahooだったかgooだったかの質問箱でも、短い延長ケーブルが欲しいと書いているのに、短いUSB-Lightningケーブルを紹介している人とか居て、よく質問を見ろよと思ったりする。
【タブレット端末の最新記事】
【紹介する】
【紹介する】